経営者を悩ませる労働問題を迅速に解決 労働審判相談所 【ふたば総合法律事務所】

経営者のための労働審判相談所

HOME
事務所地図
弁護士費用
ご相談フォーム
ふたば総合法律事務所
roudou@futabalaw.com

ワーク・ライフ・バランス

「仕事と生活の調和」のこと。長時間労働により健康を害したり、家庭生活や社会参加に支障が生じたりする事態を防ぐことを目指すこと。

 

2007年、政府は「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)憲章」と「ワーク・ライフ・バランス行動指針」を策定している。

 

憲章では、「誰もがやりがいや充実感を感じながら働き、仕事上の責任を果たす一方で、子育て・介護の時間や、家庭、地域、自己啓発等にかかる個人の時間を持てる健康で豊かな生活ができるよう、今こそ、社会全体で仕事と生活の双方の調和の実現を希求していかなければならない」と宣言する。

 

行動指針では、「仕事と生活の調和が実現した社会」を実現するため、企業や労働者、国民の取り組みや、国や地方公共団体の施策の方針を定めている。また、就労による経済的な自立、健康で豊かな生活のための時間の確保、多様な働き方の選択などに資する、各種の数値目標を設けている。

 


当事務所は、経営者の方々が抱える
人事・労務トラブルの悩みをお聞きしたうえで、
早期に有利に解決し、その後のトラブルを防止する
ご提案をいたします。
初回ご相談は1時間まで無料です。お気軽にご相談下さい。
roudou@futabalaw.com
ご相談するには
ご相談フォーム
無料小冊子「経営者が会社を守る 労働問題基礎知識」ダウンロード